![]()
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「長友啓典の日々@好日」 Translation to English ------------------ 以前の記事
2017年 03月2017年 02月 2016年 02月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 01月 2014年 09月 2014年 07月 2014年 05月 2013年 12月 2013年 08月 2013年 07月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2011年 12月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2010年 11月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 05月 2009年 03月 2009年 02月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2006年 12月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1 ![]() 黒田が3年ぶりに東京でライブペインティングをします。 出演者は、黒田征太郎(Live Painting)/中村達也(drums)/勝井祐二(Violin)とこの三者が創るこのプロジェクトは、今夏も開催する下北沢の開発を見直すためのイベント「シモキタ・ヴォイス2010」へ向けた始まりでもある。 3月28(日) 場所:shimokitazawa GARDEN 開場:16:30/開演:17:00 料金:前売3,500円/当日4,000円(1ドリンク別) 出演:黒田征太郎(Live Painting)/中村達也(drums)/勝井祐二(Violin) 問い合わせ:tel.03-3795-1069 一般発売日 : 2/13(土) チケットぴあ : 0570-02-9999 【P】349-652 http://t.pia.jp ローソンチケット : 0570-084-003 【L】79704 http://l-tike.com e+ : http://eplus.jp BIGTORY TEL:03-3419-6261 お問い合わせ:BIGTORY 03-3419-6261 詳しくは下記まで。 http://http://http://www.gar- den.in/ ■
[PR]
▲
by k2news
| 2010-03-03 18:35
2020年までの核廃絶を目指す『ヒロシマ・ナガサキ議定書』を読み解く絵本を発行した黒田征太郎が、永久展開する「ピカドン・プロジェクト」とは、地球のいのち、芽生え、悦び、讃歌を謳うということ。イグアスの瀑布もかくやのドラミングを飛沫させる中村達也と、身体に今一度、森羅万象の<種>を植え付ける踊りに向かう田中泯との、三角の輪
3月26(金) 場所:甲府「桜座」山梨県甲府市中央1-1-7 開場:19:00/開演:19:30 料金:前売3,900円/当日4,500円 出演:黒田征太郎(ライブペインティング)中村達也(ドラムス)田中泯(舞踊) 予約、問い合わせ:桜座 tel.055-233-2031/mail. kofu@sakuraza.jp 詳しくは下記まで。 http://http://www.sakuraza.jp/ ![]() ■
[PR]
▲
by k2news
| 2010-03-03 18:15
「JAGDA TOKYO」は、日本グラフィックデザイナー協会(JAGDA)が1年の期間 限定で開設するデザインギャラリーです。JAGDA会員が2人1組になり「1週間展 覧会」を企画、1年間リレー開催します。全国のデザイナーが世代、地域を越 え創造力のバトンを渡していきます。
今回、殿(しんがり)を務めるのは、長友啓典と廣村正彰。さまざまな企業、学校、団体、店鋪をテーマにポスターを真剣、勝手に制作します。近くにお越しのさいは、是非足を運んで下さい。 ・日時:3月23日(火)〜3月27日(土)12:00-20:00 Party Time :毎日18:00-20:00(最終日は22:00まで) ・会場:ギャラリーJAGDA TOKYO ・問い合わせ先:JAGDA事務局 TEL.03-5770-7509 詳しくは下記まで。 http://www.jagda.org/contents/jagdatokyo/ ![]() ■
[PR]
▲
by k2news
| 2010-03-03 18:00
今回の特集は東京富士大学の学生さんに接触せよ!です。
また、前号同様、高田馬場で使えるクーポン付きになっております。 高田馬場周辺で配付しておりますので、ぜひ御一読を! ![]() 詳しくは下記まで。 http://babadan.exblog.jp/ ■
[PR]
▲
by k2news
| 2010-03-03 17:22
1 | |||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||